協会の概要
介護老人保健施設とは
施設を探す
職員募集
関連リンク
会員向けページ
最終更新日:2020年07月03日
みなと荘
社会福祉法人関記念 栃の木会は、獨協医科大学を創設した「関 湊」先生の「お年寄りが心安らかに過ごせる楽園を作って欲しい」との遺言から、関裕子名誉理事長が設立いたしました。また、獨協医科大学病院に隣接しているため緊急時にも的確かつ迅速に医療サポートが受けられる協力体制が図られています。
ご利用者の尊厳を守り、安全に配慮しながら生活機能の維持・向上を目指し、安心した居心地の良い環境を整えています。
画像をクリックすると拡大画像が表示されます
所在地
〒321-0207
下都賀郡壬生町大字北小林815
TEL:0282-86-3710
FAX:0282-86-6322
E-Mail:
mina-hashimoto@tochinokikai.or.jp
URL:
http://tochinokikai.or.jp
交通
北関東自動車道壬生ICより車で5分
東武宇都宮線おもちゃのまち駅より関東バスで獨協医科大学病院下車徒歩10分
設置主体
社会福祉法人 関 記念 栃の木会
開設日
1988(昭和63)年11月
設置形態
特養併設型
定員
入所:100名 通所:30名/日
併設施設
特別養護老人ホーム、地域密着型 特別養護老人ホーム、
認知症高齢者グループホーム、居宅介護支援事業所、地域包括支援センター
協力病院
獨協医科大学病院、鷲谷病院、神山歯科医院
サービス内容
入所
○
短期入所
○
通所リハビリテーション
○
介護予防(短期入所)
○
介護予防(通所リハ)
○
訪問リハビリテーション
© 2008-2023 一般社団法人栃木県老人保健施設協会